❖御祭神・御神徳❖
祭神は応神天皇·息長足姫尊·武内宿棚の三柱です。
祭神は応神天皇·息長足姫尊·武内宿棚の三柱です。
❖御祭神❖
❖祭神❖
・応神天皇(文武の神)
・息長足姫尊(聖母神)
・武内宿禰命(長寿の神)
❖御神徳❖
祭神は応神天皇、神功皇后、武内宿禰の三柱をお祀りしており、江戸時代には特に、主祭神である応神天皇を勝運の神として崇め、武士層からも厚い信仰を集めていたと言い伝えがあります。
八幡宮の末社
神殿を挟むようにして、向かって右から天満社·日吉社·祇園社·松尾社·秋葉社·恵比須社の六社が鎮座しています。いずれもこの八幡宮の末社です。
❖末社の祭神と例祭日❖
●天満社
菅原道真(すがわらのみこと)
三月二十五日 八月二十五日
●日吉社
大山昨命(おおやまぐいのみこと)
三月申の日
●祇園社
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
六月十五日
●松尾社
大山咋神(おおやまくいのかみ)
九月二十九日
●秋葉社
軻遇突智(かぐつちのみこと)
●恵比須社
事代主命(ことしろぬし)