1. HOME
  2. ❖交通アクセス❖

旧八女市の中心部である福島地区にある神社で、地元の人からは「福島八幡宮」や「宮野町の八幡宮」と呼び親しまれています。

寛文元年(1661年)の9月。同じく八女市にある「土橋八幡宮」から分霊し、福島城のやぐら跡高台に勧請(かんじょう)しました。
後の時代になり、福島紺屋町(こんやまち)の庄屋であった松延四郎兵衛(まつのぶしろべえ)が社殿を造営し寄進を行い、現在に至っています。

また、9月の秋分の日を含めた3日間にからくり人形芝居である「八女福島の燈籠(とうろう)人形」が奉納され、一年のうちで最も賑やかな期間を迎えることとなります。これは260年以上の歴史をもつ放生会として国指定無形民俗文化財にも指定されており、注目を集めています。ここでしか見られない稀少な人形芝居は一見の価値があります。

住所
八女市本町105
お問合せ
Tel:0943-22-3332
時間
参拝自由
料金
無料
駐車場
あり
交通アクセス
【西鉄バス】西鉄久留米駅から約40分 福島バス停下車 徒歩約20分
【堀川バス】JR羽犬塚駅から約30分 福島バス停下車 徒歩約20分